福祉と私
「福祉と私」は、福祉の現場でさまざまな取り組みを実践している人たちが、
それぞれの立場から福祉を語る連載です。
-
合同会社ナチュラル 代表社員田中規之さん
ハーブの商品を通じて、みんなが嬉しい社会を作る
2025.03.27 -
ジョブトライ・厚生 社会福祉士・精神保健福祉士石本愛理さん
病院とつながる就労支援の現場で、利用者の生活を見守る
2025.03.19 -
社会福祉法人つぐみ福祉会 おくえつ事業所 利用者平田剛大さん
お金もやりがいも見つける。働くことで広がる未来
2025.03.19 -
株式会社福井銀行小林拓未さん
地域企業と福祉施設のマッチングで、WIN-WINの好循環をつくる
2024.03.26 -
社会福祉事業「ふらっぷ」利用者高橋朋さん
得意なことで地域の役に立てる! 自信が後押しした一般就労への挑戦
2024.03.27 -
総合福祉施設「あけぼの園」サービス管理者池田昌平さん
主体的に働ける仕事をつくる。利用者と向き合い、たどり着いた就労支援のあり方
2024.03.27 -
有限会社ワークハウス嶋田祐介さん、藤野直樹さん
障がい者と健常者の垣根をなくす、
「事業承継」から生まれた福祉の新たな可能性2023.03.31 -
「就労支援センター ワークかすみ」生活支援員鵜飼紗也子さん
越前和紙製品を通して、利用者の「働く」喜びを作っていきたい。
2023.03.31 -
就労継続支援施設「LABwel」利用者Tさん
職員のサポートと活躍できる場があるから続けられる。
ここで感じた「働く楽しさ」2023.03.31 -
ぴーぷるファン施設長田辺義明さん
“生きがい”も”お金”も諦めない、
全国平均の5倍もの賃金を実現するまで。2022.03.07
- 1
- 2